8月前半は自由にシロップかけられるかき氷・ひらつーの縁日など
夏のイベント盛りだくさん!光善寺「@SPACE」8月イベント
あっつーーーい!!!日々が続いていますが、
今年5月に光善寺にオープンしたトレーラーハウスカフェとイベントスペースでは、毎週末様々なイベントが開催されています。今週も「@SPACE(アットスペース)」
にて開催されるオススメのイベントお知らせします(公式サイト)
↑黄色い「アットスペース」がイベントスペースです。
無料駐車場&駐輪場も完備。
8/11(土)
13:00〜18:00 ひらつープロデュースの縁日!
10:00〜18:00 まるごとスイカジュース
10:00〜18:00 アットピースカフェSpecial Day かき氷bar day
ふわふわ【1回100円】
(写真はイメージです)
スライムづくり【1回100円】
ひらつーのイベントでおなじみのスライム作り。自分が好きな色で作れますよー!
射的(水鉄砲)・輪投げ・氷柱宝探し【全て1回100円】
まるごとスイカジュース【1杯100円】
なんとスイカに蛇口が!!
スイカ直絞りの果汁100%ジュース、味わってみませんか?!
かき氷【1杯100円】
40杯限定、特別価格1杯100円でかき氷が食べられます!
かき氷シロップを多数用意しますので、
自由に好きなシロップをかけてお召し上がりください!
いちご・ブルーハワイ・レモン・マンゴー・抹茶・メロン(予定)
8/11(日)13:00〜18:00
・随時受付
*予約は不要です。
これ以降も楽しいイベントが続々と開催される予定!
ぜひ家族揃って遊びに来てくださいね。
最新情報はHPで順次リリースしますのでこちらをチェック
イベント最新情報はこちらからご覧下さい!
@SPACEはどこにある?
ババーン!
@SPACEは、光善寺に新しくできたオッシャレ〜なマンション「ファインシティ枚方」のすぐ横です。
ファインシティ枚方のおしゃれなお部屋をちら見★
モデルルーム4部屋がオープンしています。
カヌーを広げられるほど広いテラスがあったり・・・
壁面だってディスプレイに使えちゃう!
ひらつーの記事でも沢山ご紹介していますよ(ファインシティ枚方関連記事)
▼マンションのご見学についてはこちら▼
多数の来場が予想されるため、事前予約がオススメ
お問合わせはお早めにどうぞ。
■0120−194−203(10:00〜18:00)水曜定休
■来場予約フォーム
外から見るとこんな感じです。
イベント開催時はテントが沢山張られているので、通られる方は「何だなんだ?」と興味津々。
写真左側にある、なんだかオシャレなスペースは・・・
毎週末土日祝限定でOPEN予定のアットピースカフェです
こちらの緑のテント内で注文をします。
メニューはこんな感じ。
コーヒーやカフェラテをはじめ、お子さまでも飲めるジュースやフレーバーミルクもあります。
(※メニューは変更になる場合があります)
くら「ふぅ〜、ほどよく炭酸も効いていて、オレンジ味もスッキリめ。
爽やかな風が吹き抜けるような味やわ〜」(どんな味)
5/6開催・ひらつープロデュース!
イベントアットピースマルシェのレポート
続いて、5月6日(日)に光善寺の@SPACE(アットスペース)というイベントスペースで
ひらつープロデュースで開催した
アットピースマルシェ
をくら@ひらつーがレポートします。
さてさて、5/6のマルシェがどんな感じだったかと言うと・・・
親子で来られる方が多く、ワイワイしておりました。
近くのマンションから来られる方も多かったのですが、寝屋川市から来られている方もいたそうです〜。
この日はゴールデンウィーク最終日ということもあり、お家でゆっくり過ごす方も多かったと思います。
アットピースマルシェの出店数は8店舗。
「しんどいけど・・・ちょっとだけ出かける?」というのにぴったりな規模感でした。
出店紹介
では、今回出店されたお店を順番に見ていきましょう〜
KiraHira Marché
物販とワークショップブースでの出店でした。
●物販
紙バンドで作られたガラガラ!初めて見ました〜。
色も沢山あって可愛いですね
リボンやアクセサリーなどの販売も。
可愛らしいつまみ細工のアクセサリーもありました。
こちらはクロスタイプの抱っこ紐。ちょっとお試ししようと思ったんですが、くらには子どもがいないので・・・
パンダのぬいぐるみを子どもに見立ててチャレンジ。
クロスタイプの抱っこ紐は赤ちゃんの足をM字に保つことが出来て、さらに紐が背中でクロスしているので首もしっかりサポート!
色々と考えられてのクロスタイプの抱っこ紐なんですね〜
●ワークショップ
ミニハーバリウムを作ることができました。
母の日にもピッタリ
た〜くさんのパーツから選ぶ事ができるので、どんなのにしようかワクワクしちゃいます。
紙バンドで作るフォトフレーム作りのワークショップもありました。
アロマハンドトリートメントやボディケアという癒やしの空間です。
アロマ大好きなくらも匂いで癒やしてもらいました。
木工雑貨を販売されていました。
Welcomeの縦バージョン。
こちらはWelcomeの横バージョン。
(実はこの横バージョンWelcomeはひらつー事務所にもあります)
レザー小物と・・・
プチプラアクセサリーのお店です。
★マークが目を引くバッグも素敵。
ディスプレイの什器がとっても素敵で目を引きます。
布雑貨や
カバン、ベビーグッズやアクセサリーも販売されていました。
そしてこちらは・・・
ヨガマットケース!可愛い〜〜〜
こちらもヨガマットケースなんですが、ウェアやチューブなどのヨガ小道具も一緒に入れられるというスグレモノでした

joli joli(ジョリジョリ)
もらったら笑顔になれそうなお花のグリーディングカード
猫ちゃんが可愛い絵葉書なんかもありました。
可愛らしいニットの小物も。可愛らしいものが並ぶ中で、な、な、なんと…!
くらがジロジロ見ているのは・・・
様々なパーツを使用してデザインされたアクセサリー
ヘアゴムやネックレスなどもありますよ。
くらは多分この色が似合う色。(以前カラー診断で三色団子の色が似合うという結果だったので)
なんてことをお店の方とお話ししたりしながら商品を選べるのもマルシェの楽しみ。
ファミリーやお友達と来ても楽しめますが、一人で来ても楽しめますよ。
map